I READ THE NEWS TODAY, OH BOY

舞台、俳優DD、サブカルかぶれ等

「胸キュン営業」について考えること

 

 

 

 

 

 

 

 

 桜田通さんのツイートを見て救われた。

 

 まあ私のブログやSNSを見て下さっている方ならもうその話いいよと思われるのであろうが、私は握手イベントがあるとめちゃめちゃ券を買うタイプの人間で、毎年100冊単位のカレンダーを抱えてひーひー言い、カレンダーイベントが行われる11~12月の後には会う人会う人に特に欲しいとも言われていないのにカレンダーを配りまくったりしていることを懲りずに毎年毎年繰り返しているのだけれど、握手イベント後の感想をTwitterで見ると、やっぱり「胸キュン台詞を言ってもらう」系のレポートがかなりの数、引っかかるのである。(まあ、私の推しはきっと、他の俳優さんに比べればそこまででもないんだと思う。ものすごく胸キュン台詞を言ってもらうレポートの割合が高い俳優さんは、やっぱりいる。個人名は出さないけれど)

 私は毎年毎年懲りずにモーレツな枚数の券を買って、書店の同じ場所を4時間くらいにわたって延々と徘徊するがごとくループして、最後の方には推しもわたしも疲れ果て、付き添ってくれてる友人に「あとちょっと!頑張って!」とか飲み物を渡されて励まされるというマラソンみたいな様相を呈しながら必死にループしているのだけれど、別に、胸キュン台詞を言ってほしいとか、「好き」って言ってほしいとか、一度も思ったことはない。

 なんで買うか?と聞かれると、その命題は私自身もずっと抱えているものなので考え込んでしまうのだけれど、会話したい、ということが半分、売り上げに貢献したい、ソロのイベントがそれくらいしかないから、せめて年に一度のカレンダーイベントでは力になりたい、というものがあるんだと思っている。

 ただ、レポートを検索して胸キュン的なことを言ってもらっていたり、頭を撫でてください!って要求している人を見ると、羨ましいというわけでは全く無く、どうしてそんなことを要求するんだろう……とずっとただただ恐ろしい気持ちになっていたのだけれど、その恐ろしい気持ちの正体がようやく桜田さんのツイートによってわかった気がした。

 自分のことを好きでもなんでもない相手に、無理やり「好き」と言ってもらっても、それは単なる、音の羅列でしかないし、感情なんてどこにもないのだ。「好き」って言ってもらうのは、本当に相手が自分のことを好きな場合じゃないと、虚しいし、それで喜んでいる人を見るのもなんだか怖いのだ。

 「好きって言ってください」って要求して「好き」って言ってもらうことはたやすいけど、そこに気持ちはないし、それは、すごく露悪的な言い方をすれば、嘘だ。向こうから営業の一種として「好き」と言ってもらうならまだ「営業」という目的があるので理解できるけど、要求して言ってもらうことって、それは果たしてコミュニケーションなんだろうか。もう、それは桜田さんが書いたように、機械的でしかない。だから私個人としては、全く嬉しくない、としか思わない。

 桜田さんが書いたことは本当に正しくて、握手会で数秒話すだけの俳優が、自分の内面を知ってくれるわけはないのだ。私だって四年推しのことを好きだけど本当の本当の内面なんて知るわけがない。もちろん推しだって私の内面なんてなおさら知るわけがない。手紙を書いて、そのギャップを埋めようと試みたりもするけれど、内面を知らない人間に簡単に「好き」とか言えちゃうのは俳優じゃなくたって人間ならば全体的に怖いのだ。

 私は、推しと仕事に関することを話したり、他愛もない、飼い犬がコタツ噛みちぎってる話とか、好きなご飯の話とか、仲良い人の話とか、そういうことが話せれば、もうそれでいい、と思う。それが一番幸せだし、あとで「でも冷静に考えてあんなの言わせただけじゃん」と悲しくなったりしない。何より、仕事に対して真摯に向き合ってくれる姿勢が知れることが一番嬉しいと思う。

 桜田さんのファンは幸せだなー、と噛みしめて、なんだかツイートを読みながらいろんなことを考えていたら不思議と涙が出てきてしまっていた。 こういうことを書いてくれる俳優さんがいることは、本当に救いだと思う。