I READ THE NEWS TODAY, OH BOY

舞台、俳優DD、サブカルかぶれ等

元推しに関する質問が来た時に送りつける用の記事

※本記事は2019年夏に、当方が別名義で運営していたブログにより執筆されています。当時の雰囲気をお楽しみ下さい。

 

 みなさんこんにちは。お久しぶりです。お元気ですか? お元気ではない方もお元気ですか? お元気ではない。そうですか。

 前回更新が昨年7月。ちょうど1年前ですね。あれから月日は流れ、横浜流星さんはドラマ「はじこい」のヒットによりバカ売れしてしまいました。それと同時に、私の身にはなぜか、現・横浜流星ファンからDMやメールが日夜届くといった不可解な現象が起こっています。オタクを既に辞めているというのに‥‥。

 そう、私は元推しのオタクを本当に辞めてしまいました。では辞めた理由は何なのか? 皆聞いてくることです。DMやお題箱で。

 同じ質問に何度も同じことを返すのは生産性が高いとはいえない行為なので、このブログによく来る質問に対するアンサーを書いておき、これからはこの記事のURLを送りつけて対応したいと思います。皆、ごめんね。私が面倒くさがりなばっかりに‥‥。

 

Q.今の横浜くんのことは好きじゃないんですか? その理由は?

 好き/好きじゃない/嫌いの三段階で言えば「好きじゃない」ですが、例えば道端の石ころと横浜くんを並べた時に、どちらに興味があるかと訊かれれば横浜くんです。そういう感じです。

 この質問を今年に入ってから20回くらい受けました。その真意は「まだめりぴょんが横浜くんのこと好きだったらイヤだ」という人もいたでしょうし「何であんなに好きだったのに今は好きじゃないのか気になる」という人もいたでしょう。

 ただし上に述べた「好きじゃない」というのも、あくまでも私の基準の中にある「好き」の感情に達していないという話であり、テレビに出ているのを偶然目撃すると「ウワーッ」ってなりますし、インスタグラムの投稿も暇なときにチェックしたりするので、もしかすると一般的には「好き」なのかもしれません。(この問題に決着をつけるには、「一般的」という語や「好き」という語の定義についてしっかり決める必要があります。それは大変なので今はやりませんが‥‥)

 感情は必ず時間とともに流れゆくものです。流れの中において以前と比べて「好き」の感情が弱まり、私の主観において当時と同じくらい「好き」であるとは言い難くなっています。

 なぜ好きじゃないのかというと、現在私が、当時私が好きだった横浜くんと、今テレビに出ている横浜くんの間に連続性を見出すことができず、「同じ人なのか‥‥?」というある種の混乱に陥っているからです。

 これは私の好きだった「横浜くん」の性質に依るところが大きいと思います。

 私は横浜くんを追っかけている中で、ひとりの男の子としての横浜くんに固執していました。彼は芸能人である以前にひとりの男の子であるという立場を取り、その人格の片鱗を少しでも掴みたいと願い、過激なオタク行為をしていました。

 しかし、現在私がテレビや雑誌、webでチェックすることができる「横浜くん」は、あらゆる要素において、広告代理店の手が入り、パッケージ化され、消費される象徴としての横浜くんです。そのために私の認識は、現在テレビに出ている横浜くんを見ると大きなバグを起こし、「同じ人なのか‥‥?」と思ってしまいます。

 認識にバグが起き、広告代理店によって作られた横浜くんを好きになれない要因には、私が単に、「広告代理店的なもの」が嫌いであるという個人的嗜好も含まれると思います。

 例えば現在展開されているレシピストの広告キャンペーンに対しては、もう私は個人的嗜好でもって「凶悪だ‥‥」と思ってしまいます。

 あのような広告キャンペーンを見ると、横浜くんはもはや個人ではなく、大衆に「彼氏的なものの象徴」として消費されている‥‥と考えてしまうので恐ろしくなります。

 ananの表紙を偶然書店で見かけたときも「横浜くんが完全に男性性の象徴になっている‥‥」と思い恐ろしくなりました。

 もはや現在の状況において横浜くんを「ひとりの男の子」として消費しようとする試みは非常に達成困難なものです。私が望んでいた消費の形に戻ることは難しいものです。

 なので、好きじゃないかなと思います。

 以下は余談ですが、昨年公開された「ボヘミアン・ラプソディ」というロックバンド・QUEENの伝記映画の中で、ボーカルであるフレディ・マーキュリーの苦悩が描かれていました。端的にいうと「売れっ子は孤独で辛いぽよ~」っていう話なんですが、横浜くんにそれを重ね合わせてしまい、どんよりした気持ちになります。という話を、とある取材でしたところ、「非常に言い方は悪いですが、めりぴょんさんは今になってようやく横浜さんの気持ちを考えるようになったんですね」と指摘され、確かに~と思いました。

 

Q.今の横浜くんのことはどんな気持ちで観てるんですか?

 上にも述べたように、私の好きだった横浜くんと、現在テレビに出ている横浜くんの間に連続性を感じられないので、現在テレビに出ている横浜くんに対しては何も思わないというのが正直なところです。

 

Q.もう横浜くんの現場には来ないんですか?

 単純に今の私の興味が二次元世界(乙女ゲームと妄想の関係)などに向いているのでそもそも情報をチェックしていませんが、普通にチケットを取ることが困難なのでしばらくは行かないと思います。

 この質問はしょっちゅうされますが言外の意味に「来るんじゃねえ」というのが含まれいる場合と、「来てほしい」というのが含まれている場合、両方があって回答が難しいです。「来るんじゃねえ」というのが言外の意味に含まれている場合「じゃあ行ってやろうか」と思うこともあります。

 

Q.なんで降りたんですか?

 大きなファクターになったのは「今日もいい天気」によるCDデビューですが、今思うとあれはそういう広告代理店的なものへとコンテンツが移行していく最初のフェーズでしかなくて、私のような偏執的なオタクは遅かれ早かれついていけなくなっていたと思います。

 あと私が個人的にメジャー映画の舞台挨拶ばかりの現場スタイルに興味を示せなくなっていったことが大きいです。

 昨年6月頃の話ですが、ドイツに行って非常に楽しく、オタクとして満足してしまった上に、その後に「虹色デイズ」キャンペーンが続いて、嫌になってしまったというのが正直な理由です。

 

Q.今の横浜くんファンに対してはどう思ってるんですか?

 正直言うとどうも思ってないんですが(今の現場のことを知らないのでどうでもいいし、関わりのない人なので)私の過去のブログを発掘して「面白い」って言っていただいてることは、ありがたいけど大丈夫か?って思うし、「尊敬してます」みたいなDMが来ると大丈夫か?って思ってます。

 

 以上

 

発表!オタクが勝手にマネージャー・スタッフにつけたあだ名選手権

 こんにちは。オタクです。

 コロナのせいで現場が無くなり、完全にオタクとしての自我を失いました。今まで現場に行ってイキることしかしてこなかったツケを思わぬところで払っています。現場に行ってイキることができなくなった今、私はもはやインスタライブで喜んでいる茶の間と同等の立場です。コロナは思わぬところでオタク社会を平等にした。

 そんなことはさておき、オタクって何で勝手に若手俳優のマネージャーに人権侵害レベルのやばいあだ名をつけがちなんですかね? 私はもう若手俳優のオタクを始めて6年になりますが、これまでの人生で数限りなくマネージャーにつけられた人権侵害レベルのやばいあだ名を見聞きしてきました。義務教育で「マネージャーにはやばいあだ名をつけるんだよ」と教わったわけでもないのに、なぜオタクはマネージャーにやばいあだ名を一様につけるのでしょうか。理由を深く考えるのは面倒くさいので放棄しますが、ツイッターで募集したアンケートを元に最悪の選手権を開催したいと思います。

 

Q.あなたはどの界隈のオタクですか?

若手俳優 - 41.5%

他男性アイドル - 37.4%

ジャニーズ - 10.6%

その他 - 声優、演歌歌手(男性)、踊り手、女性アイドル、バンドマン等

 

Q.そもそもあなたはマネージャーやスタッフに勝手にあだ名を付けたことがありますか?

ある - 80.9%

ない - 19.1%

 まあそもそもこのアンケートに回答している時点で大半が変なあだ名をマネージャーにつけたことのある輩であることは簡単に予想できますので、逆に19.1%の人がそうじゃないことに驚きますね。なんでこのアンケートのURLを開いたんですか?

 

勝手につけたあだ名、その理由(下はこちらのコメント)

男版アンジェラアキ - 男版のアンジェラアキなので。こいつは姑息

→アンジェラアキなのに、姑息なんですね。

飲酒おぢさん - 「飲酒したの?」と毎回わたしに聞いてくるから。飲酒してねーよ

→冤罪ですね♬

にしおかすみこ - 顔が似ている。敏腕

→それはよかったですね。

元デブ - 元々デブだったため。これは友人がつけていたあだ名です

→痩せてもカルマからは逃れられない。

クソババア - 本人に向かって呼んだら推しにブロックされました

→当たり前です。

生涯未婚 - 一生未婚のクソブスだったので…

→的確に相手の傷をえぐりそうな悪口ですね。

レミさん - 和田雅成と安里勇哉(所属事務所ルビーパレード)のおたくは顔わからんくても名前は多分みんな知ってる

→もう悪口とかではなく、単に名物マネージャーの名前なので、何らかの恨みをもって投稿しているんでしょうね。レミさん、気をつけてください。

でしゃばりデブ - でしゃばりでデブだから

→このようにマネージャーの最悪あだ名には声に出して読むとリズム感の優れているものが多いです。理由は不明です。

仏壇 - めちゃくちゃ線香のにおいがしたから

→ほんのり不吉ですね♬

枯れ木 - 頭髪が枯れてて、苗字をそれに合わせてもじったらそうなった

→おしまいです。

むしタイプ - ポ○モンより。ポケ○ンのむしタイプにはとくに恨みはないが、自分がそう呼ばれていたら嫌なあだ名をつけました。

→それはそう。

顔ゴリ(がんごり) - 顔面がゴリラすぎるため

→振り仮名から投稿者のこだわりを感じます。

レバニラ - レバニラを作ってたから。その後仲良くなりました

→よかったですね。

ボノボ - 手だけ異様に長かったから

→類人猿。

クールビズ - いかにもサラリーマンみたいなおじさんだけど半袖半ズボンで仕事してたから。

→袖をもがれたスタッフ。

 

 

各賞

それはきっと同一人物で賞

弁当箱 - 顔が似ていた。尾木ママにも似ている

尾木ママのハーフ - 尾木ママに似ていたため

→お二人は恐らく推し被りです。世間は狭いですね。

 

短パン眼鏡 - いつも短パン履いててメガネだから。

コナンくん -  短パンのスーツ着てメガネだったので。

コナンくん - メガネで半ズボン姿だから。

→コナンくん大量発生。

 

トレンド賞

クソたぬき - グループ内でわたしの推しが特にお気に入りでめちゃくちゃ贔屓してずっと引っ付いてきて邪魔だから。その様がたぬきち商店でずっと後ろついてくるたぬきちに似てるから。顔もたぬきだし。

→うまくトレンドに乗っかっていますね。

小池百合子(マネ) - シンプルに顔が似てる

→会見で本人を見るたびにマネージャーが脳裏をよぎりそうで嫌ですね。

 

個人的に好きで賞

ユニばあ - ユニバーサルミュージックのスタッフのババアだから。ユニばあの派生でユニじいもいます

Eテレの番組にキャラクターとして登場しそうで心がほっこりしました。

 

優秀賞

ペヤング - 担当していたタレントによくペヤングを買いに行かされていたから。コンビニでボーッと3分待ってて切なくなった

→切ないですね。

パワー系ジジイ - ○○パワーと付く会社から来ているライブスタッフのドンだったため。堅物

→声に出して言いたい。

おにぎり - 20メートル先から見たらマジで焼きおにぎりだったので。おにぎりスタッフやめちゃって早7年

→どこかで元気にしているといいですね。

物販連絡ジジイ - ブロマイドの捌けが悪いと営業をかけてくるおっさんだから。個ブロ買うのは全然良いし上乗せで金も出すから、袋に入れてくれ、ビニール袋でも良いから

→物販連絡ジジイの今後の成長に期待ですね。

 

銀賞

絶望コアラ - ビジュアルから。自分が個人でつけたものでは無く、界隈で呼ばれていいるものです。

→どんな見た目なのか気になって仕方ありませんね。

 

金賞

無能犯罪者 - とにかく無能(イベントシステム・ルールの説明が下手、年賀状の宛先もしくは宛名をかなりの人数分間違える、チェキで虚空を写す等)な犯罪者顔だから

→個人的にツボなので金賞です。おめでとうございます。

 

 そんなわけで入賞した皆様おめでとうございます。

 ここまで読んで「自分のことを書きやがって!」となった関係者の皆さん、怒らないでください。よろしくお願いします。

 倫理観ゼロあだ名は、ちゃんと本人にバレないように言いましょうね♬(終)

COVID-19以後のオタクについての散文

・現場に行くことでアイデンティティを確認しているタイプのオタクは、今完全にアイデンティティを失っている。自分が何者なのかよくわからなくなってくる。

・現場に行かないとやることがないので、オタクたちが次にやることは、pixivを読み漁る、ソーシャルゲームをやる、あつ森をやる、の三択になる。ソーシャルゲームの内訳としては、ツイステ4割、あんスタ4割、他2割。(私の周り調べ)

・お金を使っていたオタクは、連続して発生した返金等々において手元にお金が多少はある状態になっている。そのお金の使い道は、一部がソーシャルゲームで、他はひとまず貯蓄。

・現場がもう長いことないので、皆冷静になっている。推しに会うという行為には、冷静さを欠かせるという副作用もある。推しに会うと、わけわからん脳内物質が分泌され、ハッピーになってしまうがゆえに、グッズを買い足したり、チケットを買い足したり、プレゼントを買ったりするのだ。それが長いこと無いので冷静になっている。お金をどう使えば賢く楽しく生きられるのかについて、皆考え直し始めている。手元にあるこのお金をまた若手俳優や意味のわからない舞台に全部突っ込んでいいのだろうかという疑念が生じ始める人もいる。

・「コロナをきっかけにオタクをやめる」ということを言う人がいる。「そんなのありえない」という人もいる。それはあまりにも端的な表現すぎて真意が伝わっていないのかもしれない。解剖すると上のようなことになっているのではないだろうか。

・コロナ以後、若手俳優がよくやっている無料の配信は、実は熱心な現場系オタクのうち一定割合は視聴していない。そもそも、そういう配信で満足できないから現場に通っていたわけであって、根本的に、配信は熱心なファンへのサービスにはなり得ない。話がつまんないとか、あつ森のほうが楽しいとか、一応見てるけど真剣には聞いてないとか、そういう話を毎日TLのどこかで見る。

・松田誠がやっていた謎のクラウドファンディングには私の周りでは否定的な意見が多かった。何もかもが曖昧だし、そもそも、推しにはお金を払いたいけど、参加している制作会社には恨みがあるとか、そのような複雑な感情が絡み合いすぎている。好きな作品、推しにピンポイントでお金を届けられる、リターンについての詳細がはっきりと示されているプロジェクトであれば、みんな喜んでお金を出すだろう。

・先述した理由で冷静になってしまっているので、コロナが終わったときにまた現場に戻れるかわからないというオタクは多い。また熱狂できるのか、エンジンをかけられるのかという疑問のような不安のようなものが私のいる界隈を覆っている。ただそれだけだが。